企業理念 安心の追求

わが社は、クライアント以上にクライアントのことを考えた、ミャンマー人の紹介と育成までのご支援を通して、クライアント及び従業員が共に安心して働ける環境をつくり、全社員の物心両面の幸福を追求し、日本とミャンマーの繁栄に寄与することを目的とします。

クライアント以上にクライアントのことを考える

クライアントの目標を達成するために必要なスキル、経験、価値観を持つミャンマー人を見つけ出し、組織に適した形で配属します。また、これまで私たちが培ってきた知識と経験によって、個々のミャンマー人が持つ潜在能力を最大限に引き出す育成のサポートをします。

全社員の物心両面の幸福

公正な評価・キャリア成長の機会・学習サポート・ワークライフバランスのとれた職場環境によって、社員が挑戦や成長しやすい環境を整え、結果として、働きやすく、やりがいを感じる文化をつくります。

三方よしの経営 私たちは、顧客(クライアント・ミャンマー人)・社員(=会社)・世界(特に日本、ミャンマー)の三方すべてが利益を得られる、トリプルウィン経営を目指しています。これは、近江商人のいう「売り手よし、買い手よし、世間よし」の三方よしの考え方に基づいています。私たちは、これら三方のうち、一方でも不利益を被るような事業や計画は一切推進しません

ミッション

私たちは、ひとり一人が自己実現できる世界と安心できる人生を提供する

ヴィジョン 世界で最も信頼される人材紹介会社

対クライアント:外国人人材採用の信頼のパートナー

私たちは、外国人人材採用の信頼のパートナーとしてニーズに応じた最適な人材を提供し、採用した人材が迅速に適応し、最大限の成果を上げられるように、入社後の育成プランを提供します。採用はゴールではなくスタートです。

対ミャンマー人

人生の次の扉を開くための信頼のパートナー

私たちは、ミャンマー人が安心して働くことができる企業を紹介し、就職した後もより幸せを感じながら働くための継続的な支援をすることで、信頼されるパートナーになることを目指します。

対社員:生涯の自己実現の舞台

私たちの会社は「成長できる場」、「安心して働ける職場」、「共感できるコミュニティ」、「公平な評価が得られる環境」、「多様性を尊重する組織」、そして「未来を共に築くパートナー」を目指します。

対社会:社会的課題に取り組むリーダー

私たちは、ミャンマー人の人材紹介を通じて、働きがいと企業の経済成長を育み、人や国の不平等をなくし同時に貧困がない世界を実現することに大きく貢献します。

SDGs

1.貧困をなくそう

8.生きがいも経済成長も

10.人や国の不公平をなくそう


目標

ミャンマー国で日本語学校を設立

ミャンマー国でビジネススクールを開校

ミャンマーで子供食堂を運営